忍者ブログ
きまぐれな日常の記録
MENU
|* 165 * 164 * 163 * 162 * 161 * 160 * 159 * 158 * 157 * 156 * 155 *|
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またもや大学から更新…
学校>家 および やるべきこと>自分の時間に疲れが蓄積してる気がする…(>_<)しっかり寝ないとね!!

今日は奨学金でダメ出しされた資料の再作成をした後、空いた時間で久しぶりにネットサーフィン♪
友達のブログ類は全部お気に入りに登録済みだから家と同じ感覚で出来て嬉しい…学校のパソコン完全に私物化してるナ…笑
人が大勢行き来するのでさすがに画像があるページを見るときは気をつけたりするが、文章だと問題ナッシング♪笑 ←
皆のブログ読んでて何が楽しいって、授業の内容のこととか、最近どうしてるかとか…一部の人のところに来た青い春の現状とか(≧∀≦)笑
ここしばらく?見てなかった気がするのでいくつか戻って読むのだが皆ホントいろいろなこと考えてるなーとかしみじみ思うね。

昨日は結局某線を30分程度待ち、座席を何とか確保して帰り、寒ィとか叫びながらチャリで帰ったよ(^p^)なんであの線だけ異様に風に弱いのかボクにはわからないね!
帰ってからメガネと格闘…途中で母、父に選手交代…しかし小さいネジには勝てませんでしたorz
金曜日は朝から晩まで大学なので困っちゃってさー…父親に『そんな小さいメガネ買うからだ』とか訳わかんない八つ当たりされました^^理不尽ww
…え?今?ちゃんとメガネしてますよ?そこはもちろん

テグスで応急処置\(^0^)/またの名を強制修理というww

不格好ですが誰も気づかない気がするw今日はまだ友達2人しか会ってないから分らんけどw
最後の授業が必修なので気づく人がいるか見てみたいと思いまーす(^ー^)笑
明日メガネ屋いかないと…

唐突だけど、誰か大学在籍中にぜひキャンプに行きませんか!
季節は夏で!今年の夏、ってわけじゃないけど!
…親戚がキャンプ場やっててもーずいぶん行ってないのよねー…行きたいなぁって思っただけなんだけど^p^
あー、キャンプ行きたい…大学生になったら金銭的にも時間的にも余裕ができて、もっといろんなところへたくさん行けると思ってたのになあ…なってみたら余裕はどれもこれも全然ないや…
…楽しいけどね!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
( ̄□ ̄;)!!
しおりURL
キャンプ行きたーい!!


…行きたいけど

オカネナイ(´・ω・`)


しかもサークルの合宿と写真部の合宿(多分私は日帰り)があるからなぁ~

もし行くなら、9月とかは?
キャンプ場も空いてそうだよね(^O^)
2009/05/15(Fri)16:44
Re:( ̄□ ̄;)!!
2009/05/17 21:40
私もノンマネーw笑 ←
でも知人のだし何とかなるかなとか^ω^((最悪
写真部の合宿あるよねー*^^*私も予定によっては参加するよw
…お金ないから日帰りかもだけどw ←

九月かあ…まぁそれもありっちゃありかな(・∀・)ちょっと寒いかも知れないが…バンガローだし大丈夫かもw
上に同じく
ヘレン
私も行きたーい!
でもやっぱりお金ナイ(・ω・`)

9月の最初の方なら行けそうだよね
2009/05/15(Fri)19:41
Re:上に同じく
2009/05/17 21:41
返信も上に同じくw ←
するとなると誰かが車の免許ゲットして乗せてってくれるか、電車で行って登山することになるかと思われます(`・ω・´)ゝ ←
ちゃんとした登山もやろーと思えばできるけど*^^*
月暦
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(08/12)
(02/11)
(11/06)
(09/15)
(07/28)
(06/22)
(06/15)
私概要
HN:
呉野
性別:
女性
自己紹介:
名前がいっぱいあって、一体どれを使えばいいのかもはや謎。
×オタク ○腐女子 な気しかしない今日この頃。
奇人・変人に囲まれt…類は友を呼ぶ。乙。

気まぐれぐだぐだ
熱しやすく冷めやすい
気が向かないと絶対やらない
かなりの多趣味派で浮気性

現在rkrnに絶賛ハマり中。
やわらか戦線異状なし
頁内検索
携帯読取
CM

Copyright©Brag Man:All rights reserved
Template Design by Rinmaru

忍者ブログ [PR]